Triathlogue - トライアスローグ

札幌在住のホビートライアスリートによる日々のトレーニングの記録とトライアスロンについてのあれこれを書くブログ

札幌から旭川まで一泊二日の自転車旅が疲れたけれどもなかなか楽しかった件と、Garmin Edge 830がとてもよかった件

スポンサードリンク

このところあまり自転車には乗ってなかったのにちょっと長い距離を無理して乗ってみたら大変だったけど楽しかったっておはなし。

夏休みのメインイベント

銀座サウナに行きたかっただけなんだ

旭川の銀座通り商店街に新しく「銀座サウナ」というサウナができたと話題で、なかなか面白そうなので見に行こうと思っていた。
北海道のクラウドファンディングサイト「ACT NOW(アクトナウ)」で2,000万円を目標に出資者を募ったところ、実に3,000万円を超える支援が集まったとのこと。

actnow.jp

オープン以来いろんなメディアにも取り上げられていたので、これは行かねばということで夏休みがてら宿を予約した。最初は車で行こうと思っていたのだけど、天気予報を見てみると晴れで、気温もそれほど上がらなさそうな感じだった。

ちょっと試しにコースを引いてみようかな?

で、ひょっとして自転車でも行けるんじゃない?というわけで、Garmin Connectで予約していた宿までのコースを引いてみた。すると大体145kmくらいで、大きな坂もなく行けそうなコースを引くことができてしまった。基本国道12号線を真っ直ぐ行く感じで、ところどころショートカットや坂を避けるために脱線する感じ。

じゃあ帰りはどうしようかな、同じコースを帰るのもつまらないな、と考えてちょっと遠回りになるけれど秩父別から北竜町のひまわりの里に寄って275号線をひたすら走って戻るというコースを設定してみた。距離は160kmに伸びて、最初に湯谷峠という小さな峠を超えるものの、その後は基本ずっと平坦なので補給に気をつければ立ち往生することはないかなと考えた。

だんだん楽しそうに思えてきた

コースを引いちゃったら、もう行く気になっちゃうよね。

10年ほど前に買ったDeuter(ドイター)の小さなバックパックになにが必要かな〜なんて考えつつ荷造りなんかをはじめてしまってもうどんどん計画が進んでいく。

f:id:jwatanabe:20210815183206j:plain

もうクッタクタになっているけど、まだまだ使える。さすがはドイターさんである。

まず軽いし、背中のメッシュでぜんぜん蒸れることはないし、荷物の量に応じて荷室の大きさも変えられて、レインカバーもあって雨でも荷物が濡れることはないし、ヘルメットホルダーもついているのでとても便利だ。

いま現役のラインナップだったらこれになるのかな。

 

だいぶデザインが変わってかっこよくなっている。いいな。

いそいそと準備を進めるのだが、「いや、今年そんなにちゃんと自転車乗ってないよ?」ってもう一方の自分が焦りつつも、やってみたい欲のほうが勝っちゃうのが不思議。

で、結局出発しちゃう

というわけで、6時30分ごろに札幌の自宅を出発。あらかじめコースのデータにコンビニとか食事スポットとかをふんだんに盛り込んでおいたのだけど、最初は元気なので休憩もそこそこにどんどん進んでしまう。

結局昼食をとったのは総行程を2/3ほど進んだところにあった「札幌ラーメン大門江部乙店」だった。

r.gnavi.co.jp

実に平坦なコースで若干の追い風ということもあって、思っていたよりもスムーズで楽な感じだった。最後神居古潭あたりから膝が痛くなってきたのであまり踏めなくなってしまったけれど、なんとか14時40分ごろに目的地の銀座サウナに到着。

初日の行程はこんなかんじ。 

 神居古潭トンネルの手前から観た石狩川がなんかきれいだったなあ。

銀座サウナはとても楽しかった

さて、改めて紹介するが、今回の旅のメインイベント「銀座サウナ」は30代の若者たちがクラウドファンディングなどで資金を集めて手作りしたサウナ。

www.liner.jp

施設の規模は小さいながらも本格的なフィンランド式サウナが楽しめる。水風呂はでっかい桶でたっぷりの冷水をたたえたところにざぶんと飛び込むのは気持ちいいし、寝転んでリラックスできるスペースもちゃんとある。今後は外気浴ができるスペースを拡充する予定らしいのでそれも楽しみ。

サウナのあとは一階でおでんとビール。

f:id:jwatanabe:20210817070242j:plain

f:id:jwatanabe:20210817070252j:plain

145km走ったあとのビールは格別だねえ…。おまけにお店の方にいろいろとここにサウナを作るまでのお話も伺えてとても楽しかった。

ここからホテルまで歩いて移動。「バイクを部屋に入れてもいいですか?」って聞いたら「タイヤが床につかなければ…」とのことだったのでこんな感じに。

f:id:jwatanabe:20210817070314j:plain

シュールだ。

せっかく旭川に来たので新子焼きを、ということで「らんまん」さんへ。

f:id:jwatanabe:20210817070303j:plain

r.gnavi.co.jp

いやあ、うまかったなあ。

 帰るよ

疲れもあって早めに寝ることができたので二日目も6時過ぎにスタート。

帰りはまず湯内峠を超えてから。トンネルもあるとのことだったのでちょっと身構えていたのだけど、そんなに厳しい勾配もなかったし、交通量もそれほど多くなかったので拍子抜け。

ただ、Garminのマップがトンネルを考慮していなくて、トンネルの手前で見てみると…。

f:id:jwatanabe:20210817070325j:plain

「残り平均勾配20%」て!!!

いやいや、死んじゃうからw

もちろんトンネル内は緩やかな上りでするすると通過。

その後はほぼ平坦な道をひたすら札幌に向けて進むだけの160km。だったはずなのだが、北竜町に入ったあたりからなんか進まない。昨日の疲れもあるし、まあのんびり行こうと思ってはいたものの、それにしてもスピードが乗らないなあ…と思ったら、けっこうな向かい風だということに気がついた(いや、すぐわかったけど…w)。

おまけに昨日後半で出た膝の痛みも早い段階から出ちゃうし、道端にはこんな恐怖のオブジェが並んでいたり、

f:id:jwatanabe:20210817070335j:plain

ちょっと寄り道したら飲酒運転になってしまいそうな建物があったり、

f:id:jwatanabe:20210817070346j:plain

いろいろと辛かった(もちろん寄ってないし飲んでないよ!)。

まあそれでも淡々と踏んでいればそのうち目的地には着けるもんで、休憩時間も入れたら11時間近くかかったけどなんとか全行程を終了。

帰りのルートはこんな感じ

もうちょっと脚を作らないとなー

ふだんぜんぜん長い距離乗ってないのにいきなり長距離を2日連続ってのはやっぱり無理があったかもしれない。なんとかこなせたけれど、もうちょっと脚を作ったらもっと楽しめたんだろうなーと反省しきり。涼しくなったらもう一回くらいやってみようかな。次回は旭川じゃなくてもいいんだけど、それ以外で平坦なコースを引けるところを探さないとな。

Garmin Edge 830はやっぱりいい!

さて、タイトルにも書いたけど、今回から自転車のみのときはGarmin Edge 830を使うことにした。

 

これまではGarmin Foreathlete 945をクイックリリースキットでバイクに装着していたのだけれど、 

triathlogue.jp

 

やっぱりディスプレイが小さくて見にくいことがあるのと、自転車専用機がどんなものか試してみたくなったので思い切って購入してみた。

あらためて 945 との比較の記事を書こうと思う。