毎年楽しみにしている石垣島トライアスロンに今年も参戦してきたので書いていくよ!
やっぱり私はこの大会が大好きだ!
今年もやってまいりました石垣島トライアスロン
毎年4月、私のトライアスロンシーズン開幕戦は石垣島と決めている。そのうち宮古島も出たいなあとは思っているけれど、冬に間あまりトレーニングができていない北海道民にとっては宮古島は長すぎる(私がサボっているだけだが…)
レース前々日(移動日)
今回は金曜日に石垣島入り。
前回までは大会事務局が用意した佐川急便さんの宅配便で自転車を送っていたのだが、今回は飛行機に乗せて一緒に移動。そのためレンタカーもちょっと大きめのを借りてみた。直前までバイクの練習もできるし、メカのメンテなども直前にショップでできたので心の余裕が持てるのがいい。ただ、石垣島便に自転車が集中するのでヘタしたら載せられないケースがあるかも、というのがドキドキポイントだ。
というわけで無事に石垣島に到着。いつものように横断幕が迎えてくれる。帰ってきたって感じだ!
この日はレンタカーを借りてホテルにチェックインして石垣島の街でふらふらとお酒を飲んだりご飯を食べたり。いやあ、石垣島の街ってなんでこんなに楽しいんでしょ…。最高だろ…。
レース前日
レース前日は受付とT2へのラングッズ預託というタスクがある。
10時前にホテルを出てまずは市民会館へ向かう。
受付
市民会館へ向かう道すがら、いつものように石垣島のマスコット、ぱいーぐるさんにご挨拶。
これは欠かせない。
市民会館についたら…。
受付の案内板が!
10時ぴったりくらいについたのに、すでにたくさんの参加者がいてびっくり。
ウェーブごとの受付となっていてわかりやすい。
レースナンバーを告げたらすぐに配布物一式が渡されてあっさりと受付は終了。
受付会場を出るとなぜか愛媛の「ちょっとめで鯛だし」が配布されていた。なんかうまそうだから使ってみようっと。
いつものようにショップもあるよ
うっかり忘れたものや追加の補給食などはここで買えるよ。
今回は特に買うものはなかったのでサラッと冷やかしただけになっちゃったけどw
外に出ると、大会スポンサーでもある味の素さんのアミノバイタルが配布されていた。アミノバイタルパートナーズというSNSのグループに登録すると、
ドリンクボトルとアミノバイタルのセットがもらえたよ!
T2にラングッズ預託
そして配布物に含まれていた青いバッグの中に持っていったランシューズとキャップを入れて、
市民会館隣の新栄公園に向かう。
昨年までは発送した自転車の受け渡し場所だった新栄公園が、
見事にトランジションエリアとなっている。
明日はここに必ず戻ってくるんだ…。
T2エリアに入って自分のレースナンバーのところに青いバッグをぽんと置いておく。
こんな感じでみんなぽんと置いていたよ。
T2を出る際には青いリストバンドを装着された。
ラングッズの預託が済んだ証だな。翌日アンクルバンドを受け取る時に外しますって言ってた気がするけれど、そういえば何も言われなかったから結局レース終了時までつけっぱなしだったな…w
それにしてもオリオンビールの幟はテンションが上がるな…w
配布物
T2バッグ以外の配布物はこんな感じ。
大会Tシャツ。今年のは色がとてもかわいい!
スイムキャップとボディーシール、レースナンバーステッカー
荷物預け用ビニールと、T1でスイムグッズなどの荷物をすべて入れるためのバッグ。
あとはいろんなチラシとかレースそのものには関係ないもの。
マエサトビーチで調整と称してちゃぷちゃぷ
受付からラングッズ預託まであっという間にスムーズに終わってしまったので、車でちょっと足を伸ばしてマエサトビーチまで行ってきた。マエサトビーチはANAインターコンチネンタル石垣リゾートの前にあるビーチなのだが、宿泊者以外も自由に入れて遊べるのである。宿泊者以外はいろいろとレンタルする料金がけっこう高いけど、タオルとかは持参すれば問題ない。
駐車場に車を止めて歩いていく。
こんな森の小道をくぐって行くとそこにあるのは…、
どーん!と開けたきれいなビーチ!
そんなに混んでないし、深さもあってスイムの調整にぴったりである。疲れない程度にちゃぷちゃぷと海に慣れておいた。
しばらく泳いだらお腹が空いたのでホテルまで戻り、歩いてホテル近くのお気に入りの八重山そば屋さん、来夏世さんへ。
石垣に来たら毎回必ずと行っていいほどここに来る。
やさしい感じのお出汁がなんとも体に沁みるんだよねここ。おすすめ。
r.gnavi.co.jp午後はレースに備えて体を休めて、夜はこちらでお酒抜きで晩ごはん。
レース当日
起床
さあレース当日。4時に起床してホテルで用意してもらった朝食ボックスを受け取る。
中身はこんな感じ。
タンパク質と炭水化物がいい感じに摂れる構成。ありがたい。
いつもより開催日が遅いので、ホテルを出る頃にはもう明るい。いつもはまだ暗いのにね。
会場に移動
スイムコースはこんな感じ。
T1にバイク用品をセットしたら、アンクルバンドを受け取って試泳、そしてスタート地点に集合だ。そして静かにスタートを待つ。私は第3ウェーブ。
スイム
スタートして100mくらいで一瞬パニックを起こしかけたのだが、ちょっと仰向けになって落ち着かせてから再スタートしたらなんとか泳ぎ切ることができた。いつものように水もきれいだし、この日の水温はなんと29度(ってアナウンスしてた気がする)とめっちゃあったかかった。通常ならなんの不安要素もないんだけどなあ。
そして今回はいままでと比較してダントツでスイム時の密集がすごくて、終始自分のペースで泳ぐことができなかった…。集団を抜け出すスキルを身につけなければ…。
バイク
スイムから上がってきたらすでにちょっとバテてしまっていてトランジションエリアまで走る事ができなかった…。ゆっくりとトランジションを終えて、荷物をすべてバッグにまとめてからバイクスタート。沿道の人達の応援がいつも通り暖かくてとても楽しい。例年15km地点くらいから内転筋に痛みが出るのだが、今年はまったく痛みを感じることなくバイクを終えることができた。
風が強かったのでところどころ風に煽られてヒヤッとすることはあったものの、概ね順調に進めることができた。タイムは遅いけどねw
ラン
そして新しいコースになったラン。新栄公園から石垣市街の坂を駆け上がってシードー線、そして運動公園まで行って帰ってくるという設定だが、最初の坂がキツかった…。そして今回のランは気温との戦い。31度という高い気温の中で走るのはやっぱりしんどい…w
ときおり風に吹かれて涼しいときもあるのだが、エイドステーションで毎回頭から水をかけてもらわないと持たない。それでもなんとかゴールまで辿り着くことができた。
できればランコースはもっとコンパクトにして、街なかの周回コースにして欲しいなあ…。エイドも少なくて済むし、なんといっても応援がしやすい。石垣島トライアスロンはバイクコースが山の中のワンウェイなので、せめてランは応援する人たちが楽しめる設定にしてくれたらいいなあと思った。走ってる方も応援が多いほうがうれしいし楽しいからね。
いやあ暑かった!
ゴール後はタオルと水を受け取ってしばらく木陰でぐったり。そのあと市民会館の中に移動してベンチでぐったり。いま思えば軽い熱中症だったんだろうなー。空腹のはずなのにぜんぜん食欲が湧いてこなかった…。ホント今年は暑さとの戦いだった。ランではけっこう救護されている人いたもんな。
そして今回のRelive動画はこちら。
今年はキッチンカーがいくつか出てたよ!
今年はゴール地点の新栄公園にキッチンカーがいくつか出ていた。
美味しそうだったんだけど、ぜんぜん食欲がなくて残念だったなあ。
T1から運ばれていたバッグを受け取って、T2のバイクなどを受け取ったらホテルに戻ってレースは終わり。お風呂に入ったら熱中症も落ち着いてビール飲みつつ体を休めることができた。
レース翌日
今回は火曜日に戻るスケジュールだったので、月曜日は車でのんびりドライブしながら石垣島のビーチやら展望台やらをあちこち巡る旅に出てみた。やっぱりどこも水がきれいだし景色は最高だ。特に石垣島最北端の展望台からの景色は素晴らしかった!
来年も楽しみ!
今年からコースが変わっていくつか不満な点もあるものの、やっぱり石垣島トライアスロンは楽しい!街も人もあたたかくて楽しいので、また来年も絶対に参加しようと心に誓って石垣島をあとにした私でありました。
と思って飛行機で千歳空港に降り立って、預けてあった自転車を受け取ったらなんと手荷物タグにこんなメッセージが!
うんうん、ほんとまた絶対くるよ!