今年は5月末にひどいぎっくり腰をやらかしてしまったためにぜんぜん自転車に乗れていなかった(もちろん他のトレーニングもできてないんだけど…)のだが、先日ひさしぶりにサイクリングイベントで自転車に乗ってきたので書いていきたい。 そらちグルメフォン…
毎年4月に開催される石垣島トライアスロン。 だいぶ遅れてしまったが、今年も参加してきたので、参戦記を書いていくよ。 一日目 移動日 石垣空港はいつもあたたかく迎えてくれる 今回のお宿はアートホテル石垣島 前から気になっていたひとし石敢當店に! せ…
今年初ののマラソン大会として、鹿児島マラソン2023のファンランに参加してきたので書いていきたい。なんだかとっても楽しかった! 金曜日は移動日! 札幌から鹿児島はちょっと遠いなあ ホテルは西鉄ソラリアさん 屋台村では焼酎のイベントが! 天文館でシメ…
私も過去に何度か参加したアイアンマン70.3セントレア知多半島 in JAPAN だが、事故のあった2020年以来、サイトの更新もないし、もちろん大会が開催されるかどうかのアナウンスもなかった。 で、しばらくぶりにサイトを見てみたら、 https://ironman703.jp …
Garminのスマートウォッチ、Garmin Venu Sq2をちょっと試してみたのでレビューしていきたい。 Garmin Venu Sq2 ちょっと前にリリースされていた 音楽機能を搭載したGarmin Venu Sq2 Music もあるよ さてさて、Garmin Venu Sq2をレビューしていきますよ! ま…
ちょっとバタバタしていて遅くなってしまったが、10月29日に開催されてたワールドトライアスロンカップ(2022/宮崎)のエリートの部を観戦してきたので書いていくよ! ワールドトライアスロンカップ(2022/宮崎) トライアスロンの朝ははやい まずはエリート…
石垣島トライアスロン2023の開催日が決定! 毎年楽しみにしている石垣島トライアスロンの開催日が決定したぞ! 2023年4月9日だ! ishigaki-triathlon.jp 11月中旬に先行エントリー(ふるさと納税・ツアー付きエントリー)12月初旬に一般エントリー開始を予定…
昨日、国交省から発表されたプレスリリースが北海道のサイクリストにとってめっちゃ朗報だったのでお知らせしたい! セイコーマートが道内151店舗にサイクルラックを設置だと! 以前にもちょっとやってた 今回は大幅に範囲が拡大したぞ! 北海道サイクルルー…
JTUの2023年度の選手登録がはじまるよーって毎年楽しみにしている世界トライアスロンシリーズ横浜大会、来年の大会概要とエントリーについての情報が26日に発表されていたので見ていこう。 世界トライアスロンシリーズ横浜大会 2023年大会の概要 2023年のエ…
日本でトライアスロンやアクアスロンなどの大会に出場する際には、ほとんどの大会でJTUの会員登録が求められる。ので、毎年登録して大会のエントリーに備えるのだが、2023年度のJTU会員登録がもうすぐはじまるよってアナウンスがJTUから発信された。 2023年…
椎間板ヘルニアの症状も落ち着いてきて、医師からもすこしづつ運動してもいいんじゃなかな、と言ってもらえたので、ちょっと札幌からでかけて自転車に乗ってきた。 中富良野町をゆるゆるポタリングするスタンプラリーイベント「なかふらりー」 なかふらりー…