3年ぶりに開催される我らが北海道マラソンの概要とコースが発表されていたので見ていくよ!
北海道マラソン2022のWebsiteがリニューアルしたぞ!
3年ぶりの開催が楽しみな北海道マラソン2022の開催が発表されてからひと月とちょっと。公式サイトがリニューアルして開催概要とコースが公開されたよ!
開催概要から見ていこう
種目はフルマラソンのみ
前回まではフルマラソンに加えて、12.1kmのファンランも同時開催されていたのだが、今回はフルマラソンのみの開催となっている。ファンランのファン(ややこしい)もけっこう周りには多かったので残念に思っている人もいるだろうけど、導線をシンプルにして感染対策をしやすくするためとか、きっといろいろな理由があるのだろうと想像するけど、そのへんの話とかいろいろ聞いてみたいなあ。
制限時間が長くなった!
これまで5時間だった制限時間は6時間に延長されたので、これで参加へのハードルがかなり低くなった。北海道とはいえ8月末の札幌は時に30度近い気温になることも珍しくないので、これは5時間がギリギリなランナーにとってはうれしい措置だと思う。
そして、北海道マラソンがより「市民マラソン」としてより広い層のランナーに開かれた大会になるのはとても素晴らしいことだと思う。2008年までは制限時間4時間の大会だったんだもんね。
スタート時間が早くなったよ
制限時間の延長に伴ってのことだと思うのだが、スタート時間が9時から8時30分と30分早くなっている。交通規制の時間がなるべく長くならないようにとの配慮だと思うけど、より涼しい時間に走りはじめられるのはランナーにとってもうれしいことだと思う。
参加料が大幅増
前回までに比べで参加料が大幅に増額している。2019年は11,000円(うちチャリティー200円)だったものが、16,500円(うちチャリティー300円)となっている。実に5,500円の増額だ。これはちょっと躊躇するひとが出てくるかもしれないね。
定員も増えた
前回は17,000人だった定員は、今回20,000人と大幅に増えている。
ゴール後に大通公園がランナーで密になったりしないのだろうか。そのへんの導線とかを含めた大会全体の感染対策などの情報は早めに公開してほしいなあ。
さて、コースは?
2022年のコースが明らかに
あわせて、今回のコースも発表されたので見ていこう。
こんな感じ。
前回までは創成川通から北8条通を西に向かって石山通を北上、新川通りに入っていくというコースだったが、今回は創成川通を北24条まで北上してから西に向かい、新川通りを北上するというルートになっている。
前回まであったファンランの部がなくなっているのでこういうコース取りにしたんだろうな。オリンピックでも同じように走っていたしね。
2012年のコースとほぼ同じかな?
なーんか見覚えがあるなあと思っていたら、これは2012年のときのコースとほぼ同じじゃないか、ということに気がついた。
ちょっと違うのはゴール地点が大通西8丁目ではなく4丁目になっていることくらいかな。
その分の距離はどっかで稼ぐんだろうか。折り返し地点をちょっと先にすればいいだけか。となるとまたあの単調で辛い新川通りがほんのちょっとだけだけど長くなるのか…w
ひさしぶりの北海道マラソン、楽しみだなあ!
参加受付申し込みを忘れずに!今回は定員を超えたら抽選だよ!
参加申込は3月6日18時から4月4日の19時まで。
前回までは先着順だったのだが、今回からは定員を超えた場合は抽選になるらしい。むむむ。
前回は先着順でも定員に達するまでけっこうな時間がかかったうえに定員も増えているので、どういう展開になるかわからないけれど、東京オリンピックのマラソンコースを走りたい!というランナーもいるだろうからそれなりに申し込みはあるんだろうなあ。
あれ、ところで「はまなす車いすマラソン」は?
と、ここまで書いて気がついたのだが、毎回北海道マラソンと同時に開催されていた「はまなす車いすマラソン」についての記載が一切ないなあ。北海道新聞によると、
とのことで、道内で開催される車いすの全国大会は「はまなす車いすマラソン」だけになるらしいので、ぜひ存続してほしいところ。まだ記載がないだけで開催されるのかもしれないけどね。