Triathlogue - トライアスローグ

札幌在住のホビートライアスリートによる日々のトレーニングの記録とトライアスロンについてのあれこれを書くブログ

トライアスロン

Garmin Foreathlete 945 と クイックリリースキットを購入したので開封レビューする

今まで使っていたGPSウォッチ、Garmin Foreathlete 920XTJ も5年経ってだいぶ傷だらけに(転ぶからだけど)なってしまった。 triathlogue.jp 今年はいまのところ出場できるレースもなくってモチベーションもいまいちあがらないせいか買い物が多くて、まだま…

アイアンマン70.3セントレア知多半島2020の10月18日開催に向けた最新情報が更新された!

以前に好きな大会の一つとして記事を書いた「アイアンマン70.3セントレア知多半島」だが、 triathlogue.jp 今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で6月の開催を断念し、10月18日に延期することが5月22日にアナウンスされていた。 ironman703.jp そこからず…

トライアスロンを題材にしたマンガ「10月の満月に一番近い土曜日」

トライアスロンを題材にしたスペイン映画「100メートル」については以前に記事にした。triathlogue.jp 他にもトライアスロンを題材にした映画はいくつか見つけたのでそのうちに記事にしたいと思っているが、思いのほか探すのが大変なのが「トライアスロンを…

大阪城トライアスロンがエントリー再開!そして感染対策も公開

これまで、潮来トライアスロンと九十九里トライアスロンの開催に向けた動き、そしてそれぞれの大会の感染対策について記事にしてきた。 triathlogue.jp triathlogue.jp トライアスロン大会は参加人数が少ないものでもトランジションエリアのセキュリティ、ス…

 Zwiftとスーパーリーグトライアスロンがeスポーツ「SLT Arena Games」を8月に開催

Googleには便利なツールがたくさんあるが、そのうちのひとつに「Google Alert」がある。 キーワードを設定しておくと、それにまつわる検索結果がメールで定期的に送られてくるというものだ。仕事関係のキーワードももちろんたくさん設定しているが、その中に…

トライアスロンウェアの選びかたと、ちょっとした疑問について考えてみた

続けて3種目をこなすトライアスロンの時に着るウェアにはいろんなことが要求される。 スイムでは水、それも大半の大会では海水に濡れることになるし、バイクでは空気抵抗を抑えた上でサドルと臀部のあいだのクッション性もそれなりに求められるし、ランのと…

【追記あり】トライアスロン系YouTubeチャンネルまとめ

コロナのおかげで家にいる時間が長くなり、だったらトレーニングをすればいいのにと自分で自分に突っ込みながらもYouTubeを観る時間が長くなってしまった。 いろんなカテゴリの動画を観ているのだが、もちろんトライアスロンの動画がないかなあと検索すると…

【朗報】九十九里トライアスロン(99T)も10月11日に開催決定!

7月13日に発表されていたのに昨日気づいて Twitter では速報的に(いや遅いけど…)シェアしていたのだけど、うれしいので記事にもすることにした。 九十九里トライアスロン(99T)も開催決定との報が! 九十九里トライアスロンの感染対策 99Tの「COVID-19対…

現状では国内唯一のIRONMAN、アイアンマン70.3セントレア知多半島

今年はレースがないので、大会について書こうと思ったらこれまで参加した大会について書くシリーズしかない。でもあらためて振り返るととってもレースに出たくなる。来年度の大会に出ようか考えている人にこの大会の魅力がすこしでも伝わればうれしい。 現地…

トライアスロンのスイムパートで起こりがちな失敗あるある

トライアスロンの最初の種目、スイムではいろんなことが起こりがち。以前に書いたパニックなんかもそうだけど、それ以外にも普段プールで泳いでいる時には決してあり得ないことがたくさん起きる。大変なこともあるけれど、そういうところも含めて面白がって…

ウェットスーツについてのあれこれ

トライアスロンの最初の種目のスイムでは、参加者の命を守るための装備はウェットスーツだけと言っていいと思う。もちろんゴーグルも大事だけれど、体だけでは得られない浮力を与えたり、冷たい海水から体温を奪われないように保護したりして確実に命を守っ…

トライアスロンのバイクパートで使っているものあれこれ

トライアスロンのスイムの時に使っているものについては以前記事にした。 triathlogue.jp が、スイムとは比べ物にならないくらい使うアイテムが多いのがバイクだ。なので、トライアスロンのバイクパートで使っているものについてちょっと簡単にまとめてみた…

世界トライアスロンシリーズ横浜大会の記念品が届いた!

毎年参加している大好きな大会として世界トライアスロンシリーズ横浜大会の紹介を以前記事にした。 triathlogue.jp 今年は残念ながら新型コロナウイルスの影響で中止になってしまったのだが、大会事務局から大会オリジナル記念品などが自宅に届いたので紹介…

バイク用レースナンバープレートはあると見た目で気分が上がるし、ちょっと便利

トライアスロンの大会に参加する時には、参加者一人一人にそれぞれレースナンバーが与えられるが、バイク用のステッカーの貼り方は、ちょっとした工夫で気分もかなり上がってとっても便利にもなるので、その工夫について書いていきたい。 次のレースのために…

オープンウォーターのスイムにおけるパニックについて

トライアスロンでのトラブルのうち、よく話題になるのがスイムでのパニックだ。 他にもいろんな人がこのテーマについて書いているけれど、私の場合についても書いておきたい パニック、ちょう怖い。けど大丈夫。 はじめての大会、はじめてのパニック 前を向…

潮来トライアスロンが2020年大会の開催に向けた変更点を発表した

いろんなところで開催に向けて具体的に動き出している。 今年はトライアスロンに限らずいろんなイベントが軒並み中止を余儀なくされている中、すこしづつこの状況下でも開催に向けた具体的な話が出はじめている。個人的にエントリー済みの大会ではアイアンマ…

軽くて最高のエアロヘルメット、KASK Protone(プロトーネ)

ヘルメットを新調した 今のヘルメット、いつ買ったっけ? どんなヘルメットか見てみよう 重さはどう? CASCO Speed Aero RS の重さ KASK Protone の重さ なんだ、黒でよかったんだ! 実際に走ってみたら思ったよりもよかった! やっぱり軽さは正義 首がとても…

レースに出なくても楽しめる!トライアスロン観戦時、応援時にあるとはかどるアイテムとは?

トライアスロンのレースに出る人はもちろん楽しい。だが、レースを観戦したり参加している友人・知人を応援したりするのもきっと楽しいはずだ。 レースに参加している人だって、知り合いが見に来てくれたり、応援してくれたりするとうれしいものだ。私は出て…

トライアスロンの4つ目の種目?トランジションのセッティングについて(エリアがふたつの場合)

トランジションエリアはひとつとは限らない それぞれの種目で必要なもののおさらい 三種目共通のもの スイム バイク ラン トランジションバッグを受け取ったら準備開始 バッグを受け取ったら荷物の整理 T1用のバッグに入れるもの ゴールで受け取るためのトラ…

トライアスロン大会に出よう!と思ったら必要な手続きまとめ

そうだ、トライアスロン大会に出よう! JTUへの登録 大会へのエントリー 飛行機・ホテルの手配 自転車配送の手配 やることをやったらあとは当日楽しもう! そうだ、トライアスロン大会に出よう! トライアスロンのためにスイム・バイク・ランそれぞれの種目…

トライアスロンの4つ目の種目?トランジションのセッティングについて(エリアが一つの場合)

トライアスロンのトランジションってなんだ? transition それぞれの種目で必要なもの 三種目共通のもの スイム バイク ラン 実際のトランジションエリアのセッティング例 実際のトランジションはどんな感じ? スムーズなトランジションはスタート前からはじま…

トライアスロンって過酷じゃない?って思ってる人へ伝えたいこと

趣味でトライアスロンをやっていると話すと、よく帰ってくる反応が、 「そんなしんどいことよくやりますね」 とか、 「あれってものすごく過酷なスポーツですよね」 とかいったものだ。たしかにやったことのない人や運動に縁のない人からすると3種目を続けて…

忘れ物防止!トライアスロン遠征時のパッキングチェックリストは超重要!

私が住む北海道で開催されるトライアスロンの大会は2つ(どちらも今年は残念ながら中止だが…)しかない 苫小牧ハスカップトライアスロン(オリンピックディスタンス) 北海道トライアスロン(S2.0km・B116.0km・R21.7) なので、他にもたくさんの大会に出よ…

まずはマラソンをはじめることになったきっかけ

そもそもなぜトライアスロンをはじめたのか、という話は実はとても長くなる。だって3種目あるからそれぞれにはじめたきっかけがあるから。というわけでまずはマラソンにハマったきっかけから書いていく。 はじまりは突然の禁煙から 学生時代の運動経験はまっ…