Triathlogue - トライアスローグ

札幌在住のホビートライアスリートによる日々のトレーニングの記録とトライアスロンについてのあれこれを書くブログ

トライアスロンのスイムパートで起こりがちな失敗あるある

トライアスロンの最初の種目、スイムではいろんなことが起こりがち。以前に書いたパニックなんかもそうだけど、それ以外にも普段プールで泳いでいる時には決してあり得ないことがたくさん起きる。大変なこともあるけれど、そういうところも含めて面白がって…

ウェットスーツについてのあれこれ

トライアスロンの最初の種目のスイムでは、参加者の命を守るための装備はウェットスーツだけと言っていいと思う。もちろんゴーグルも大事だけれど、体だけでは得られない浮力を与えたり、冷たい海水から体温を奪われないように保護したりして確実に命を守っ…

トライアスロンのバイクパートで使っているものあれこれ

トライアスロンのスイムの時に使っているものについては以前記事にした。 triathlogue.jp が、スイムとは比べ物にならないくらい使うアイテムが多いのがバイクだ。なので、トライアスロンのバイクパートで使っているものについてちょっと簡単にまとめてみた…

世界トライアスロンシリーズ横浜大会の記念品が届いた!

毎年参加している大好きな大会として世界トライアスロンシリーズ横浜大会の紹介を以前記事にした。 triathlogue.jp 今年は残念ながら新型コロナウイルスの影響で中止になってしまったのだが、大会事務局から大会オリジナル記念品などが自宅に届いたので紹介…

バイク用レースナンバープレートはあると見た目で気分が上がるし、ちょっと便利

トライアスロンの大会に参加する時には、参加者一人一人にそれぞれレースナンバーが与えられるが、バイク用のステッカーの貼り方は、ちょっとした工夫で気分もかなり上がってとっても便利にもなるので、その工夫について書いていきたい。 次のレースのために…

オープンウォーターのスイムにおけるパニックについて

トライアスロンでのトラブルのうち、よく話題になるのがスイムでのパニックだ。 他にもいろんな人がこのテーマについて書いているけれど、私の場合についても書いておきたい パニック、ちょう怖い。けど大丈夫。 はじめての大会、はじめてのパニック 前を向…

潮来トライアスロンが2020年大会の開催に向けた変更点を発表した

いろんなところで開催に向けて具体的に動き出している。 今年はトライアスロンに限らずいろんなイベントが軒並み中止を余儀なくされている中、すこしづつこの状況下でも開催に向けた具体的な話が出はじめている。個人的にエントリー済みの大会ではアイアンマ…

軽くて最高のエアロヘルメット、KASK Protone(プロトーネ)

ヘルメットを新調した 今のヘルメット、いつ買ったっけ? どんなヘルメットか見てみよう 重さはどう? CASCO Speed Aero RS の重さ KASK Protone の重さ なんだ、黒でよかったんだ! 実際に走ってみたら思ったよりもよかった! やっぱり軽さは正義 首がとても…

レースに出なくても楽しめる!トライアスロン観戦時、応援時にあるとはかどるアイテムとは?

トライアスロンのレースに出る人はもちろん楽しい。だが、レースを観戦したり参加している友人・知人を応援したりするのもきっと楽しいはずだ。 レースに参加している人だって、知り合いが見に来てくれたり、応援してくれたりするとうれしいものだ。私は出て…

ロードバイクの洗車をしよう!少ない道具でパパッと済ませるコツとは?

そうだ、ロードバイクの洗車をしよう! さあ洗車だ! 使ってる洗車用具 さあ、準備しよう さあ、洗おう 自転車がきれいになると気持ちがいい そうだ、ロードバイクの洗車をしよう! 自転車のメンテナンスの中でも一番腰が重たくなってしまうのが洗車だ。中に…

トライアスロンの4つ目の種目?トランジションのセッティングについて(エリアがふたつの場合)

トランジションエリアはひとつとは限らない それぞれの種目で必要なもののおさらい 三種目共通のもの スイム バイク ラン トランジションバッグを受け取ったら準備開始 バッグを受け取ったら荷物の整理 T1用のバッグに入れるもの ゴールで受け取るためのトラ…